トップビルダー紹介!と四国&九州、上越方面のビルダーさん募集!タックル, リール選定と必要な性能, ロッドの特性と使い分け どうも!!先日、【ロッドビルドモニター募集】の記事 日本各地のロッドビルダーさんから連絡を受けてますが、圧倒的に関東エリアと中国エリアからの応募が多い状況です。出来れば、各エリアでのビルドモニターが欲しいと考えておりますので、迷ってる方は是非とも連絡頂ければと考えております。敷居が高いイメージなんかな??現在応募されているビルダーさんはの中にはまだ初心者、若しくはこれからロッドビルドを始められる方も居ますし、その方も採用させて頂く予定です。そして、今回【日本のトップビルダー】のお二人にこちらからモニターをお願いしました!その方のブログを紹介します。 某携帯ショップ店員の頭の中 ここをクリック この方、ロッドビルドを始める方必見のブログですね、作業工程等、細かく説明してらっしゃいますので、色々と参考になるブログです!!また、オリジナルグリップやカーボンロービング等を使ってカッコいいリールシートを作成されてます! 年中夢求~A dream is searched for always~ ここをクリック この方も同じく高い技術と拘りで良いモノ作りをされています。今、市販品のロッドのハンドルを普及させたのはこの方!メーカーも真似するくらいのカッコ良いハンドル、グリップ等々・・・・付き合いも長く、家が近いので既に【ULTIMATE TOP】のベンドカーブ等々紹介して頂いております。これからロッドビルドを始められ方や既にやっていて刺激が欲しい方は是非このお二方のブログ記事を参考にしてみては!!もう10年以上前にロッドビルドを始めた海猿。かつて【ロッドビルド】というモノは超敷居が高く、ほんの僅かなアングラーしかやっていなかったが、この敷居を下げ日本中にビルダーを増やしたのが海猿。2人とも海猿のブログをきっかけにしてロッドビルドを始められたそうだが、既にその知識や技術は軽く海猿の100倍!!(アジングなら負けんぞ~!(笑))また、色々と聞きたい事があれば上記のブログへの質問でどうぞ!との事??(笑)きっと丁寧に優しく教えてくれることでしょう。という事で、上越・四国・九州のモニター募集!!その他のエリアの方もまだ応募可能ですので‼️では!ごきげんよう!!